バリのモンキーフォレストへ行ってきた!注意点やウブド周辺の施設をご紹介

先日バリ島に行った際に、ウブドにあるモンキーフォレスト に行ってきました。
モンキーフォレスト に行くのは2度目ですが、お猿さんに至近距離で接近でき、とても良い経験になりました。
本記事ではバリ島のモンキーフォレスト についての注意点や、モンキーフォレスト 周辺のおすすめ観光スポットについてご紹介していきます。
CONTENTS
バリ島のモンキーフォレスト基本情報
【モンキーフォレスト(Monkey Forest) 】
(住所) Jl. Monkey Forest, Ubud, Kabupaten Gianyar, Bali 80571
(入場料)80000Rp
(営業時間)8時30分〜17時30分
(休館日)ニュピ
(所要時間)1時間〜1時間半
モンキーフォレスト はバリ島のウブドにある猿の自然保護施設です。
⚫︎猿を間近で見たい方
⚫︎自然が好きな人
⚫︎インスタ映え写真を撮りたい人
にはぴったりの場所です。
日本ではありえないような至近距離でお猿さんと写真撮影する事も可能ですので、子供連れの方も楽しめる場所だと思います。
バリ島のモンキーフォレストは良い写真が撮れるよ
バリ島のモンキーフォレスト には数年ぶりに行きました。
正直なところ前回モンキーフォレスト に行った際に猿が怖くて、正直もう行かない場所だと思ってました。
それが今回またモンキーフォレスト に行こうと思った理由は「インスタ映えの写真を撮るため」「猿と並んで写真を撮りたい」という単純な理由です。
結果的に満足の行く写真は撮れましたが、やっぱり猿は怖かったです
バリ島のモンキーフォレストでの注意点
モンキーフォレストでの注意点その1
モンキーフォレスト での注意点は「カバンはチャックがついているカバンを持つこと」です。
私はトートバックを肩にさげてモンキーフォレスト を散策していたのですが、座って猿の近くで写真を撮っていた際に後ろから別の猿が近づいてきて、化粧品の入った袋をとられました!
ほんと一瞬の出来事です
しかも猿が怖かったのでトートバックは抑え気味に持っていたのに、かばんのほんのわずかな隙間から袋をとられました。
猿が袋を取るのには理由があって、お菓子とか食べ物が入っていると思い込んでいるからなんです。
ですからモンキーフォレスト に行く際はリュック、もしくはトートバックならジッパーがきちんと閉まって中身が見えない状態で散策する事をおすすめします。
化粧品の袋をとられてしまった私は「明日から化粧どうしよう?」と泣きたい気持ちになりましたが、モンキーフォレスト の係員の人がすぐに取り返してくれたので、なんとかピンチを切り抜ける事ができました。
もちろんポーチを取り返してくれた係員にはチップを大目に渡しときましたよ
※サングラスやカメラなども猿に取られたり、いたずらされる可能性が高いので、気をつけてくださいね。
モンキーフォレストでの注意点その2
モンキーフォレスト でのもう1つの注意点は、猿と目を合わせない事です。
猿の間近で撮影しても目を合わせなければ大丈夫ですが、猿と目を合わせると威嚇されます。
ひっかかれて怪我をする事もあるので、絶対に猿とは目を合わせないようにしましょう。
モンキーフォレスト付近のおすすめスポットは?
アロハウブドスウィング
モンキーフォレスト はウブドという場所にありますが、ウブドにはブランコに乗って写真を撮る場所があるんです。
女子に人気のインスタ映えスポットです
施設の名前は「アロハウブドスウィング」という場所で、ブランコに乗ったり、鳥の巣に入って写真を撮ったりする事ができます。
アロハウブドスウィングについての詳細はこちらの記事に書きました。https://mahamuyu.com/alohaubud/
ウブド市場
モンキーフォレスト 近くの「ウブド市場」も、せっかくウブドに行ったなら立ち寄りたい場所です。
ウブド市場ではカゴのバックや腰に巻くサロン、バリ雑貨など色々な物が売られています。
ごちゃごちゃしている場所なのでスリには気をつけてくださいね
あと観光客とわかるとぼったくられます。
あまりしつこく値切りすぎると嫌がられますが、最初の言い値では買わないようにしましょう。
ウブドについてはこちらの記事にも旅行記をまとめてあります。ウブドの旅行記
バリ繁華街からウブドまでは自力で行くのが難しいので、オプショナルツアーの「ベルトラ」を利用すると便利ですよ。
↓おすすめウブドツアーを見てみる↓
゜:*★バリ島のオプショナルツアー予約VELTRA / Alan1.net★*:°
まとめ
バリ島のモンキーフォレストは動物好きの人やお子様連れにぴったりの場所です。
⚫︎カバンは必ずジッパーが閉まるものをもつ
⚫︎猿と目を合わせない
⚫︎袋などは食べ物が入ってると猿が勘違いするので、もち歩かない
モンキーフォレストに行く際には注意点に気をつけて楽しい旅行にしてくださいね。
バリ島旅行に行った際の旅費を記事にまとめました。
バリ島旅行はいくらくらいかかるのか、いくらくらいもってけばいいのか?という方の参考になれば幸いです。↓

この記事へのコメントはありません。